1月5日から13日の毎日開催!
10時~16時まで
わせだいらの原田くんの何でも相談コーナー開催
小中学生は宿題みるよ!(わからない宿題は聞いちゃおう)
高校生、大学生は色々な相談のるよ
オトナの皆さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お茶のみ来てください!!
夜間は電気がついていれば、中をのぞいてね。
用事がなくても遊びに来よう!
むらびとサロンイベント「わせだいらの原田くんといっしょ」
つなげる- TOP >
- むらびとを つなげる >
- むらびとサロンイベント「わせだいらの原田くんといっしょ」

関連項目
むらびとサロン完成プレイベント開催決定
地域の皆さんや信大工学部建築学科有志の協力のもと、約一年の歳月をかけて改修工事を行ってきた、NPO法人地域創生研究所あつまれむらびとのサロン「むらびとサロン」がいよいよ完成!
むらびとサロンは、地域の皆さんが、食べ、飲みしながら楽しく集まる場であると同時に、村を少しでも良くしたいと願う、誰かの「小さな一歩」を応援したい、そんな場でもありたいと考えています。
完成間近のこのむらびとサロンで、この場をどうやって使って頂きたいかをわかりやすく伝えるために小さな講演会を企画しました。どうぞお集まりください。
この事業は
「平成30年度長野県地域発元気づくり支援金活用事業」
で行われています。

10月オープンミーティング開催
地域創生研究所あつまれむらびとの「オープンミーティング」今月10月は14日(木)の開催です。
木島平版DMOでの活動のほか、事務所のリノベーション企画や木島平Tシャツプロジェクトなど、NPOによる自主プロジェクトの進行状況を共有するなど、今後の活動についての話し合いを行います。
===
地域創生研究所あつまれむらびとでは、月一の運営会議を「オープンミーティング」として誰でも参加できるように公開しています。途中参加、途中退出OK、お気軽にご参加ください。

「木島平村産業ネットワーク協議会」に参加しています
6月に設立された「木島平産業ネットワーク協議会」に参加しています。また、協議会内に設置された各種専門部会にも、理事を中心としてスタッフを派遣しています。
木島平産業ネットワーク協議会は、日本版DMO(※)としての国への登録を目指し、「観光地域づくり」を通じた地域活性化のため、「木島平村観光基本計画」20のアクションプランの実践や、観光交流人口の拡大に寄る農商工観の活性化策について調査・研究・実践について進めていくものです。

さとくらしカレッジ木島平 2020「オンラインファシリテーション講座」
さまざまな会議や地域での企画で、場を取りまとめ、目的に向かって参加者を巻き込むための「ファシリテーション」について学ぶ授業を開催します。
